ガーデニングブログ:バラの育て方(アーチ・パーゴラ・オベリスクへのバラ誘引、仕立て方、挿し木方法、鉢植えの仕方、剪定方法)バラやクレマチス、草花たちとの庭造り。90品種以上のバラを育てています。

2014年9月30日火曜日

 バラ アンブリッジローズ 地植え 

昨日にひき続き鉢植えバラを地植えしました。
今日は去年挿し木したバラ3本。
アンブリッジローズ(ER) 
ラジオタイムス(ER)
ザ・ジェネラス・ガーデナー(ER)

アンブリッジローズはお花が咲いていたので
心配でしたが土を落とさないで植えたので、
たぶん大丈夫だと思うのですが・・・・


アンブリッジローズ(ER)

アプリコットピンク
四季咲き
強香  ミルラの香り
カップ咲きからロゼット咲きに
樹形 シュラブ
樹高 1・2メートル




咲き始めのこの花色が好きです。





咲き進むと退色し淡いピンクへ
2014年9月29日月曜日

バラ ピンク・グルーテンドルスト

もう時期的にいいかなと・・・・
鉢植えのバラを2鉢地植えに植え替えました。
ピンク・グルーテンドルストとウイリアム・モリスです。
2年前に挿し木で育てたお気に入りのバラ。
来春どんなお花を咲かせてくれるのかワクワクです。


ピンク・グルーテンドルスト(OR)








6月の画像から





ウイリアム・モリス(ER)




6月の画像から






ミスティーパープル(FL)

このくらいの開き加減が美しいです!







2014年9月28日日曜日

 バラ マサコ・エグランティーヌ

一週間がとても早いです。
9月もあと二日となってしまいました。
もう秋バラが咲き出しました。
つる扱いのマサコ・エグランティーヌが
高い所でポツポツ咲いています。





 マサコ・エグランティーヌ(ER)

ピンクからブラシュピンクへ
四季咲き
ロゼット咲き
シュラブ系 つる性
強香
樹高 1・5メートル

優美な香りのエレガントな美しいバラです。
耐病性強く耐寒性や耐暑性にも強く育てやすいバラです。










秋バラはやはり色が鮮やかです。



主人が修理した三角アーチでのびのびと咲いています。



他にもこんなバラが咲いています。



みさき(F&G)
花色はちょっと冴えませんが、
久々にお花を見ることができてうれしいです。




ビンゴ・メイディランド(修景)



ムタビリス(OR)





アブラハム・ダービー(ER)



2014年9月25日木曜日

段菊

庭をひとまわりすると
結構いろいろなお花が咲いているのがうれしいです。

そろそろ種まきの準備もしなければ・・・・
鉢植えのバラをどこへ地植えようか・・・・
そう思いながらワクワクしながら庭をウロウロの毎日です。


昨年からですが突如現れた、
植えた覚えのない段菊が今が見ごろです。
周りにはこぼれ種でたくさん子が出ています。




透明感のあるブルーに釘付けです。





アルゲモネ・グランティフロラ
お花の美しさにうっとりです。




薄い純白の花びらがなんとも素敵!




クラウンベッチ
花友に頂いた可愛らしいお花。
殖えまくっています。








ユーパトリウム チョコレート
1メートルの大きな株に育ってビックリです!








ガウラ
こぼれ種で出てきました。








マツムシソウ ムーダンス
こぼれ種でいろいろな場所で育っています。
とても花期が長く淡いクリーム色に癒されます。





ブルーのフロックスと言うので飛びついたのですが、
赤紫色が強く出て戸惑っています。




初雪かずら
いつ見ても花色が素敵!




挿し木のハニーサックル
そろそろ地植えしょうかと植える場所を探しています。





チェリーセイジ イチゴミルクとシジミチョウ




カラミンサ
こんもりと大きくなりました。
もっと寒くなると花色がブルーになります。








飛蛍草
こぼれ種でよく出てくるそうです。








三尺バーベナ




ルリマツリモドキ



シュウメイギク



ロシアンセイジ
二番花で咲き出しました。




セリンセ・マヨール
こぼれ種で出てきました。
冬越は苗キャップを被せます。


おまけ


食べるオレンジホオズキ頂きました。 
種を取って来年挑戦です。
2014年9月23日火曜日

バラ パーゴラ  アーチ

もうすっかり我が家は冬支度済みの模様です。
朝起きてみるとコタツが作ってありました。
早起きの主人の仕業でした。
まだ9月なのにと思ったのですが、
半端でない朝の寒さに耐えられなくなったのでしょう。
でも日中は暑くて庭仕事の後は汗でびっしょり。
今主人にお願いして傷んだパーゴラやアーチの
修繕をしてもらってます。
ほんとうに主人あっての私のガーデニングです。



パーゴラは分解し色が剥げてきたところは
カンナで削り色を塗り直し、
腐ったりしたところはカットし継ぎ足ししました。
幅も広くしてすっかり別物になりました。
明日は三角アーチが出来あがる予定です。
枝を下ろしたついでに大まかな剪定もできました。
ツルバラが多いと大変ですが、
咲いている姿を想像しながらの作業は
ワクワク感が大幅に上回っています。




マサコ・エグランタィーヌ(ER)
ツル仕立てで3メートルまで枝っを伸ばして、
花芽も沢山つけています。
もうじき秋バラとして楽しめそうです。




ムタビリス(OR)
数こそ少ないですが絶え間なくお花を咲かせています。




小ぶりなアゲハチョウはリナリアがお好き









2014年9月18日木曜日

ツルバラ

すっかり秋模様となった我が家の庭です。
バラのシュートは空に向かってのびのびと
太陽の日を浴びて
すくすく育っています。


マサコ・エグランティーヌ
去年はシュートがほとんど出ませんでしたが、
今年は立派なシュートが3本出てくれました。
二度ほどテッポウムシに入られたにも関わらず、
とても元気です。






シティー・オブ・ヨーク
シュートが3本出たので2年前のシュートはカット。
これですっきりして誘引しやすいです。








アイスバーグ
サイドシュートは沢山出ているものの
黒点でだいぶ葉を落としました。





ピエールドゥロンサール
春バラはほとんど咲かず仕立て直し必要かと。
枝ぶりの悪いものは思い切ってカットして、
来年は花数が少なく寂しいかもしれないけれど我慢しましょう。






スタンダード仕立て用の台木のノイバラの挿し木
9本中2本黒くなってきました。
新芽が出てきたものは、まず成功でしょうか・・・・






もうかれこれひと月半たちます。
10月に入れば立派なスタンダードの台木となって、
接木もできるようになります。





ほとんど枯れかかっていた多肉ですが
しっかり復活しました。
お花も咲いてくれて諦めなくてよかった。





可愛い!!





松葉ボタン
長いこと咲いています。











アブラハム・ダービー(ER)




ムタビリス(OR)



トラノオ
どこからか種?が飛んできたようです。
昔はあまり好きではなかったお花ですが、
今は好きです。